- たいざんふくん
- たいざんふくん【泰山府君】〔「たいざんぶくん」「たいさんふくん」とも〕(1)中国の泰山の神。 人の寿命・福禄をつかさどる神として道家でまつる。 また, 仏教と習合して十王の一人に数えられ, 閻魔(エンマ)王の太子ともその書記ともいう。 日本では素戔嗚尊(スサノオノミコト)と同一視されて陰陽家でまつられる。 太山府君。 泰山王。(2)能の一。 五番目物。 世阿弥作。 桜町中納言が, 散りゆく桜を惜しんで泰山府君にその延命を祈ると, 府君が出現し花の盛りを延ばす。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.